digital

spatial

society

NEWS&EVENT

デジタル空間社会連携研究機構

デジタル空間社会連携研究機構・グローバル空間データコモンズ社会展開寄付研究部門 キックオフシンポジウム〜産官学でサステナブルなデジタル空間社会の裾野を広げる〜

開催日2023年2月15日 (水)

more

デジタル空間社会連携研究機構

【ハイブリッド開催】 アーバンデータチャレンジ2022 with 土木学会インフラデータチャレンジ 2022ファイナル! with デジタル裾野/南砺研究会公開シンポジウム

開催日2023年3月11日 (土)

more

【オンラインシンポジウム】市民協働アプリサミット 「『快適なまち』づくりの効率化、省力化、高度化の 持続可能な取組について」

開催日2022年10月18日 (火)

more

デジタル空間社会連携研究機構

【CSISシンポジウム2021】「デジタル空間社会における建物データの進展と今後」

開催日2021年12月8日 (水)

more

ABOUT

 デジタル空間社会連携研究機構ではIoTデバイスからのデータなどの多様でダイナミックなリアルタイム時空間ビッグデータを一元的に集約し、これらを統合した形で人々や企業の活動、交通・物流・商流から都市の拡大・環境変化、社会経済システムの変質・変動までを包含するデジタル社会空間をデータ基盤の上に構築すると共に学内関連分野の研究者を有機的に連携しつつ、データ駆動型の技術・サイエンスにより深化し、リアルタイム時空間データ解析・応用の新たな学理を構築する。
同時に研究成果のデータ駆動型産業への展開と国際的な社会課題の解決支援につなげることを目指している。

もっと詳しく

デジタル空間社会連携研究機構