digital

spatial

society

NEWS&EVENT

デジタル空間社会連携研究機構

CTDIシンポジウム2025 「シビックテックを「教える」を考える ― プロトタイピングを通じた地域展開と人材育成」

開催日2025年11月8日 (土)

more

デジタル空間社会連携研究機構

第1回「シビックテック・デザイン学創成寄付研究部門研究会」レポート

開催日2025年6月20日 (金)

more

デジタル空間社会連携研究機構

第13回「地理空間情報に関するベース・レジストリ利活用研究会」レポート

開催日2025年6月30日 (月)

more

デジタル空間社会連携研究機構

東京大学デジタル空間社会連携研究機構サマースクール2025のご案内【無料】

開催日2025年8月4日 (月)

more

ABOUT

 デジタル空間社会連携研究機構ではIoTデバイスからのデータなどの多様でダイナミックなリアルタイム時空間ビッグデータを一元的に集約し、これらを統合した形で人々や企業の活動、交通・物流・商流から都市の拡大・環境変化、社会経済システムの変質・変動までを包含するデジタル社会空間をデータ基盤の上に構築すると共に学内関連分野の研究者を有機的に連携しつつ、データ駆動型の技術・サイエンスにより深化し、リアルタイム時空間データ解析・応用の新たな学理を構築する。
同時に研究成果のデータ駆動型産業への展開と国際的な社会課題の解決支援につなげることを目指している。

もっと詳しく

デジタル空間社会連携研究機構